2024年10月18日
う、ムム・・・ぬか漬け・・・
こんにちは 新城建造の松浦恵子です。
「そうだ!ぬか漬け始めよう 」と、1ヶ月ほど前から始めたぬか漬け。
最初は調子良かったものの、中々苦戦しております。

シンナーのような独特の臭いがして、びっくりして調べたら
どうやら、ぬか床をかき混ぜるのをサボったのが原因らしい。
中だるみというやつでしょうかねぇ~
だって、ぬか漬けにする野菜のネタがあんまりないのですよ。
前にも書いたかもしれないけれど、ゆで卵やキャベツ・・・
茹で卵は、不味くはないけれど、私はお塩で食べる方が好き。
キャベツは、ぬか床に接している所と中の方では、
味が全然違い、どう対処していいか分からずボツ。
セロリは、私は美味しかったけれど、家族はセロリと聞いただけで箸もつけない
人参や大根、これも私は好きだけれど、家族は微妙らしい・・・
本で見て、アボガドをつけてみたいといったら、大反対をうけ・・・
ね、そうなると、キュウリとなすくらいしかないでしょ!?
で、ちょっと飽きてきちゃったんですよね
でも、ここでやめるのは悔しいから、今は細々と続けています。
下茹でして漬ければ もっと色々できるようなので、
めんどくさいけど挑戦してみようかなぁ~~
「そうだ!ぬか漬け始めよう 」と、1ヶ月ほど前から始めたぬか漬け。
最初は調子良かったものの、中々苦戦しております。
シンナーのような独特の臭いがして、びっくりして調べたら
どうやら、ぬか床をかき混ぜるのをサボったのが原因らしい。
中だるみというやつでしょうかねぇ~
だって、ぬか漬けにする野菜のネタがあんまりないのですよ。
前にも書いたかもしれないけれど、ゆで卵やキャベツ・・・
茹で卵は、不味くはないけれど、私はお塩で食べる方が好き。
キャベツは、ぬか床に接している所と中の方では、
味が全然違い、どう対処していいか分からずボツ。
セロリは、私は美味しかったけれど、家族はセロリと聞いただけで箸もつけない

人参や大根、これも私は好きだけれど、家族は微妙らしい・・・
本で見て、アボガドをつけてみたいといったら、大反対をうけ・・・
ね、そうなると、キュウリとなすくらいしかないでしょ!?
で、ちょっと飽きてきちゃったんですよね
でも、ここでやめるのは悔しいから、今は細々と続けています。
下茹でして漬ければ もっと色々できるようなので、
めんどくさいけど挑戦してみようかなぁ~~